季節外れのりんご。旬に食べるりんごとは異なり、少しくたびれていたり、色が悪かったりすることがあります。
そんな時は我が家ではりんごをコンポートにしていただきます。
ちょっと手間をかけるだけで美味しいデザートに生まれ変わります。生クリームがあったら最高~♡
お子さんのおやつにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
めちゃくちゃアバウトなレシピですがアバウトで作れてしまうデザートです(^^)
りんごのコンポートレシピ
りんご1個(2個でも3個でもOKです。皮をむいて食べやすい大きさに切っておきます。
砂糖 りんご1個につき、大さじ2ぐらい
バター 大1ぐらい
シナモンパウダー お好みの量少々
あればはちみつ 大1
あれば生クリーム
作り方
作り方というほどのものではないのですが。まず、底厚の鍋を用意します。
鍋に火をつけ、バターを溶かします。
そこに切ったりんごを入れ、炒めるようしてバターをりんごになじませます。
砂糖を全体にまぶします。
蓋をして火力を一番弱火に設定し、ことこと煮込みます。リンゴから出る水分のみで煮込んでいきます。火力が強いと砂糖が焦げついてしまいますので気を付けてくださいね。焦げつきそうなときは水を大さじ1~2杯程度加えます。

こんな感じになったら、はちみつ、お好みでシナモンパウダーとはちみつを振りかけてひと煮たちします。

保存容器に入れ、荒熱がとれたら、冷蔵庫で2、3時間ほど冷やします。
生クリームをかけて召し上がれ(^^)

ちょっと味がいまいちなりんごもとっても美味しくいただけます(^^)
ぜひ作ってみてくださいね!
コメント