私は刺繍糸をこんな風に収納しています

刺繍

昨日、ようやく青色申告を終え、やっと時間ができてブログに手をつけられるようになりました~♪

今日は私が普段仕事に使っている刺繍糸の整理法をご紹介しますね(^^)

私は刺繍糸は定番のDMC、コスモ、オリムパスの3種類を使用しています。確定申告で棚卸をしたら、昨年は全部で265色を使用していました。

刺繍糸はどのメーカーのものを使ったら良いのか迷う方もいらっしゃるかと思いますが、私はあまりこだわらず、自分がピンとくる色で選んでいます。もともとDMCやコスモが店頭で入手しやすかったこともあって、DMCやコスモが多いですが、オリムパスもとてもいい色があるので気に入っています。

個人的な主観ですが、それぞれのメーカーの主な特徴は

DMC
光沢感があって、発色が良い 鮮やかな色彩をしているので、光沢感を出してつややかに仕上げたい時におすすめ。

コスモ 
糸がやわらかくて布通りがよく、刺繍しやすく仕上がりも綺麗。やわらかい雰囲気に仕上げたい時におすすめ。

オリムパス
マットな色合いで、微妙ない色合いのカラーバリエーションがある。落ち着いた感じに仕上げたい時におすすめ。

に思います。

DMC、コスモ、オリムパスそれぞれに良いところがあるので全部のメーカーさんを愛用しています(^^)

さて、私の刺繍糸の整理方法ですが、こんな風に厚紙を切って、糸巻きにして収納しています。

厚紙に品番を書いています。使いかけは糸巻きに巻いて

私は刺繍糸を1本どりから6本どりまで使い分けて刺繍します。

主に2本どりで使用しますが、4本どりや3どりに刺繍糸を揃えるのはいちいち面倒なので、一度揃い分けて使いきれなかった刺繍糸はそのまま糸巻きにまいて収納しておきます。

そうすることで、次にその本数を使いたかった時に、そのまま使えて便利です。また、私は作品を作る時に直感で色を選んでいくので、全部の刺繍糸が一度に見渡せる収納がしたかった、というのもあります。

これで約270種。刺繍糸全部を見渡せる収納方法が気に入っています。

刺繍糸全体を眺めていると、次は何をつくろうかな~といろんなイメージが湧き上がってきます。

刺繍糸を収納している木箱は私の祖母から譲り受けたもの。
祖母が亡くなった際、昔使っていた裁縫箱を譲り受け、ペイントして使っています。年代物の収納箱です(^^)

持ち手と蓋もついているので、年末など、どうしても帰省先の実家で仕事をするときなんかはこのまま車に積んで持ち運びしています(^^)

下の引き出しには予備の刺繍糸を収納しています。

毎年だんだんと刺繍糸のカラーは増えていくので、そろそろ収納箱もきつくなってきました。でもとっても気に入っているので、どうしたものかな~とちょっと悩んでいます(笑)

いかがでしたか?これほどまでに沢山の刺繍糸をお使いになる方はあまりいらっしゃらないかもしれませんが、刺繍糸の収納方法にお困りの方はなにかの参考にしていただけたら嬉しいです(^^)

なんて刺繍糸のことを書いていたらまた製作意欲が出てきました(^^)

次はどんな作品を作ってみようかな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました