昨日ご近所さんから梅を沢山いただきました。
私の家のすぐ近くに生えている梅の木で、毎年たくさんの梅をつけてくれます。
小ぶりで少し見た目も悪いけれど、農薬や肥料を使わない、私にはとっても嬉しい自然の梅です。
ダンナさんは梅酒にしてほしかったのだろうけれど、私はお酒を飲まないので、私や息子が飲める梅シロップにすることにしました。
作り方はとても簡単で、まず梅を綺麗に洗い、梅のヘタを取ります。
水気が完全になくなるまで乾かし、梅と同量の砂糖(氷砂糖)と一緒に漬け込みます。
詳しい作り方はこちらを参考にしてくださいね。
梅シロップ(梅ジュース)のレシピ/作り方:白ごはん.com
白ごはん.comの『梅シロップの作り方』のレシピページです。梅仕事の定番でもあり、いちばん簡単な梅シロップの基本的な作り方を、下処理、漬け込み、保存、梅の実の取り出しまで、ポイントを抑えて写真付きで詳しく紹介しています。手作りの梅ジュースは香りもよくて爽やかな美味しさ。初夏の梅仕事のひとつとしてぜひお試しください!
普通は氷砂糖で作るようですが、私はより自然に近いきび砂糖で作ることにしました。
この砂糖の量(汗)ちょっと罪悪感を感じてしまいますが、美味しいので気にしないことに(^^)
後は数日おきにふったりして、まんべんなく砂糖をなじませ、梅のエキスがじっくり砂糖に染み込むのを待ちます。
梅雨時期に作っておいて、梅雨明けの本格的に暑くなってからいただく梅ドリンクは最高です。
今年はダンナさんが前からほしがっていた炭酸サーバーも買ったので、梅炭酸も楽しめそう♪
今から楽しみが1つ増えました。
今日もご近所さんのお心遣いと自然の恵みに感謝した一日でした。
ちなみに、下記は我が家で購入した炭酸サーバーです。デザインが気に入って購入しました。使い勝手もよく満足です。
|
ダンナさんいわく、お酒の飲みすぎ防止に購入したかったとか。お酒の合間に飲むんだそう。
ちょっと高かったけど、ダンナさんのお酒の量が多少減って入るようなので、まぁよしとしました(笑)
コメント